本文へスキップ

次の時代への技術の橋渡しをします。蝉の輪会

牧本語録Makimoto's analects

牧本次生 回想録

日経エレクトロニクス誌の牧本会長インタビュー記事「牧本次生 回想録」の転載です。(PDFです)

■第1回「ジェット機を用意します」 NE誌 2012年6月11日号より

 ソニー出井社長(当時)から直接電話があってから、移籍を決断するまでの話。

■第2回「世界へ羽ばたく人材となれ」 NE誌 2012年6月25日号より

 ソニーに移籍後の活動の紹介、特にグローバル人材の育成についての話。

マイコン事業の回想

第1章 「プロローグ」

 2010年6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」が地球帰還に成功し、日本中が喜びに湧き上がった。

第2章 「LSI時代の幕開け」

 1966年、2月。厳寒のフィラデルフィア、道端には雪が積もっていた。

第3章 「マイコン誕生」

 半導体技術発展の歴史において、1971年のマイコンの開発は、47年のトランジスタの・・・

第4章 「インテルか、モトローラか?」

 日立では70年代初期に電卓用LSIの開発・量産化で他社に先行し、60%強のシェアを獲得・・・

第5章 「米国設計拠点の設立」

 1976年12月、日立の半導体事業部において大きな人事・職制の変更が行われた。・・・

第6章 「CMOS路線を巡る対立」

 マイコン事業におけるモトローラ社(以下、モ社)との提携関係は、77年のスタートの当初、・・・

第7章 「ZTATマイコンの開発と市場導入」

 半導体の技術革新を促進する大きな要因の一つは旧技術と新技術との間の・・・

第8章 「決裂の時」

 1983年に開発着手したZTATマイコンは85年には開発完了となって生産が立ち上がり・・・

第9章 「マイコン独立戦争」

 1989年は元号が昭和から平成に変わった年であり、一つの時代が終り、・・・

第10章 「ノマディック時代を先導したSHマイコン」

 モトローラ社とのマイコン裁判は1990年10月に全て決着となり、・・・

第11章 「F-ZTATマイコンとMCR」

 F-ZTATマイコンは第7章で詳述したZTAT(Zero Turn Around Time)マイコンの・・・

第12章 「MGO:マイコン・グランド・オペレーション」

 MGO(Micon Grand Operation:マイコン大作戦)は日立の・・・

第13章 「Windows CEプロジェクト」

 SHマイコンの製品発表が行われたのは92年11月であるが・・・

第14章 「思い出のお客様」 最終章

 どんなに優れた性能のマイコンが開発されたとしても・・・

日米半導体協定の終結

 日経エレクトロニクス誌の牧本会長取材記事「日米半導体協定の終結」の転載です。(PDFです)

第1回「失われた10年」 NE誌 2011年10月17日号より

第2回「昨日の友は今日の敵」 NE誌 2011年10月31日号より

第3回「100社の命運を背をった二人」 NE誌2011年11月14日号より

第4回「時計を止めよう」 NE誌 2011年11月28日号より

開発秘話:フラッシュメモリ搭載マイコン

 SEMI News 2011, No.4 Innovation Storiesに掲載された記事の転載です。(PDFです)

バック・ツー・ザ・フューチャ・半導体

 2006年7月12日から2008年1月9日まで21回にわたり、半導体産業新聞に寄稿された記事をウェブ用に再編集したものです。

卓見異見

 日刊工業新聞に 、2010年4月26日から毎月1回掲載されたエッセイです。(PDFです)

第一回 「半導体は1%産業にあらず!」 2010年4月26日 掲載分

第二回 「言葉の壁」 2010年5月24日 掲載分

第三回 「デジタル遊牧民」の時代 2010年6月28日 掲載分

第四回 「女心と半導体」 2010年7月26日 掲載分

第五回  「ネバー・ギブアップ!」 2010年8月30日 掲載分 最終回

開発秘話 コーヒーブレイク 「日米半導体戦争」

 「SEMI News Vol.26 No.2」に掲載された記事からの転載です。(PDFです)

講演資料

■Nothing on the Extrapolation In the Chip Industry(PDF)

 2012年4月16日に、ハイアット リージェンシー 東京で開催された GSA/SEMATECH共催の新型メモリーと3次元LSI、システム最適設計などが主たるテーマの「2012 GSA/SEMATECH MEMORY+ CONFERENCE」で発表した講演資料です。
 <This was presented at GSA/SEMATECH Conference held in Tokyo on April 16, 2012>

■牧本ウエーブから見た半導体産業の未来(PDF)

 この資料は2011年1月24日、日経BP社主催の「世界半導体サミット@東京」にて講演した資料です。

■一国の盛衰は半導体にあり(PDF)

 この資料は2009年7月2日、 国立大学法人 豊橋技術科学大学 「平成20年度VBL研究成果報告会」において、「機能集積化知能デバイスの開発研究の現状と展開」のテーマで発表された資料をウェブ用に再編集したものです。